head_img_slim_2

国家ライセンスとは

  2022年12月05日より無人航空機(ドローン)の国家ライセンス制度がスタートしました。一等無人航空機操縦士と二等無人航空機操縦士の2つの区分が設けられています。一等無人航空機操縦士資格ではカテゴリーV(レベル4:有人地帯での第三者上空での補助者なし目視外飛行)以下の全ての条件で飛行が可能となります。但し資格取得後もカテゴリーV(レベル4)での飛行には、機体認証一種の機体と飛行毎の許可・承認が必要です。
二等無人航空機操縦士は現状のカテゴリーTからカテゴリーUの飛行に相当し、カテゴリーV以外の場面であれば二等無人航空機操縦士の資格で対応が可能です。現在行っている国土交通省航空局への許可・承認の一部が不要となります。
※ライセンス交付数 2024年10月30日時点:1等 2,136件、2等 17,252件
 
  


  受験資格
・16歳以上であること
・航空法の規定により国土交通省から本試験の受験が停止されていないこと


  国家ライセンス取得の流れ
  登録講習機関に通う場合
 @ 技能証明申請者番号取得(国土交通省) 
 A 講習受講・修了審査(登録講習機関:SKY FRIENDS ACADEMY)
 B 学科試験受験(指定試験機関:日本海事教会)
 C 身体検査受検(指定試験機関:日本海事教会)
 D 試験合格証明書取得(指定試験機関:日本海事教会)
 E 技能証明発行申請(国土交通省)
 F 技能証明取得(国土交通省)
   ※E終了後、取得までに最短でも3週間程度は必要です。
   ※技能証明書は、ご自宅に簡易書留で届きます。


  国家ライセンス講習時間一覧表
  ※講習時間には、修了検定の時間は含みません
※経験者とは国交省管理団体発行の操縦技能証をお持ちの方

  学科講習と試験内容について
  講習内容については、以下の5項目となります。
 @ 無人航空機操縦者の心構え
 A 無人航空機に関する規則
 B 無人航空機のシステム
 C 無人航空機の操縦者及び運行体制
 D 運行上のリスク管理

講習時間については以下のようになります。※基本の場合
 初心者:一等資格:18時間以上
    :二等資格:10時間以上
 経験者:一等資格:9時間以上
    :二等資格:4時間以上



学科試験は指定試験機関で行われます。コンピュータを使ったCBT方式で行われます。
問題形式は三択式で答える方式で、問題数は以下のようになっています。
 一等資格:70問(75分)  ※一等サンプル問題
 二等資格:50問(30分)  ※二等サンプル問題

合格点数は以下の通りです。
 一等資格:試験問題1問ごとの難易度についての専門家による検討に基づいて設定されています。
      試験開始当初の合格に最低限必要な正答率は90%程度です。
 二等資格:試験問題1問ごとの難易度についての専門家による検討に基づいて設定されています。
      試験開始当初の合格に最低限必要な正答率は80%程度です。
 ※問題改定後については、この合格基準と等しくなるような値を統計的に推定して設定するため、
  正答率は同程度になると予想されますが、多少変動する可能性があります。
 ※学科試験合格者に発行される学科試験合格証明番号の有効期間は、合格の正式な通知日(学科
  試験合格証明番号の発行日)から起算して2年間です。

学科受験会場(北海道) ※2024年03月15日現在
 ・札幌MNビル会場
 ・函館桔梗会場
 ・旭川3条通会場
 ・室蘭中央通会場
 ・釧路市役所前会場
 ・帯広会場
 ・北見39キャンパス会場
 ・苫小牧駅南口会場
 ・稚内会場
 ・名寄会場
 ・根室会場
 ・中標津町会場


  実地講習と修了審査内容について
  講習内容については、以下の11項目となります。
 @ 飛行リスク評価結果及び飛行環境環境の確認
 A 運行体制、手順、役割分担の管理確認
 B 機体の状況、操縦モード、バッテリーの確認
 C フェールセーフ機能の適切な設定、飛行経路の設定、自動飛行の設定
 D 基本操縦(手動)
 E 基本操縦(自動)
 F 基本操縦以外の機体操作
 G 様々な運行計画への対応
 H 安全に関わる操作
 I 緊急時の対応
 J 飛行後の記録、報告

講習時間については以下のようになっています。
 初心者:一等資格 基本:50時間以上
    :二等資格 基本:10時間以上
 経験者:一等資格 基本:10時間以上
    :二等資格 基本:2時間以上


実地修了審査は、登録講習機関になったドローンスクールにて実施します。
採点については、100点満点からの減点式となっています。

合格点数は以下の通りです。
 一等資格100点満点中、80点以上で合格
 二等資格100点満点中、70点以上で合格
 ※実地修了審査合格者に発行される無人航空機講習修了証明書の有効期間は、修了審査合格日から
  起算して1年間です。


実地修了審査の内容は以下の5項目になりますが、実際にドローンを操縦するのは一等、二等ともB実技試験のみです。
一等資格 基本
 @ 机上審査(飛行計画の作成)
 A 口述審査(作動前の機体点検、飛行空域及びその周辺の確認、作動点検)
 
B 実技審査(高度変化を伴うスクエア飛行、ピルエットホバリング、緊急着陸を伴う8の字飛行)
 C 口述審査(飛行後点検、飛行後の記録)
 D 口述審査(事故及び重大インシデントの説明)
二等資格 基本
 @ 机上審査(飛行計画の作成)
 A 口述審査(作動前の機体点検、飛行空域及びその周辺の確認、作動点検)
 
B 実技審査(スクエア飛行、8の字飛行、異常事態における飛行の飛行)
 C 口述審査(飛行後点検、飛行後の記録)
 D 口述審査(事故及び重大インシデントの説明)


  一等無人航空機操縦士資格実地(実技)修了審査内容
 
      
 
    
 
    


  問い合わせ先
   無人航空機操縦士試験ヘルプデスク
 050-6861-9700
 受付時間 09:00〜17:00(土日・祝日・年末年始を除く)
   
  2022年12月7日にSKY FRIENS ACADEMY国土交通省の登録講習機関となりました。
事前にJUIDA認定講習やDJI CAMPスペシャリスト認定講座を受けることにより、一等ライセンス(基本)の場合、講習時間が最低49時間免除されます。是非この機会にJUIDA認定講習やDJI CAMPスペシャリスト認定講座の受講をご検討下さい。